将棋部の紹介
年間計画
今年度、部員10人で活動を開始しました。
将棋部の活動結果
- 大会名等
- 第15回島根県高等学校将棋新人戦
- 開催地
- 島根中央地域職業訓練センター
- 開催日
- 平成29年11月3日(金)
- 大会規模
- 成績等
【男子個人戦】
山本悠介(1位)
本田知里(2位)
【女子個人戦】
古田ひとみ(1位)- 備考/コメント
今大会の成績結果により、12月に行われる第16回中国地区高等学校将棋選手権大会(岡山)および来年1月に行われる第26回全国高等学校文化連盟将棋新人大会(静岡)の出場資格を得ました。
- 大会名等
- 第9回島根県高等学校将棋名人戦
- 開催地
- ビッグハート出雲
- 開催日
- 平成29年9月9日
- 大会規模
- 成績等
【個人戦】
山本悠介(1位)
本田知里(3位)- 備考/コメント
- 大会名等
- 第41回全国高等学校総合文化祭将棋部門
- 開催地
- 宮城県白石市文化体育活動センター
- 開催日
- 平成29年8月3日~4日
- 大会規模
- 成績等
【男子個人戦予選】
山本悠介(1勝3敗)
【女子個人戦予選】
古田ひとみ(2勝2敗)- 備考/コメント
- 大会等
- 平成29年度第41回全国高等学校総合文化祭将棋部門島根県予選
- 開催地
- 出雲市民会館
- 開催日
- 平成29年4月23日
- 大会規模
- 成績等
【男子団体戦】
金森勇気、竹田朝陽、数森皓太(3位)
【男子個人戦】
山本悠介(1位)
本田知里(3位)
【女子個人戦】
古田ひとみ(2位)- 備考/コメント
8月に行われる全国総文祭に個人で男女1名ずつ出場資格を得ました。やった!