男子テニス部の紹介
僕たちテニス部は、顧問の森山先生・大塚先生と毎日練習に励んでいます。テニスコートの数が限られている中、インターハイ出場を目指して頑張っています。テニスでは心・技・体の3つの要素の向上が必要です。人間的にも成長できるので、先輩はみんな優しく、おもしろく、けじめのある先輩ばかりです。テニスに興味のある人はぜひコートに来てください!!
男子テニス部の活動結果
- 大会名等
- 平成29年度島根県高等学校体育連盟テニス部学年別テニス大会
- 開催地
- 浜山運動公園テニスコート
- 開催日
- 12/9~10
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子シングルス1年生の部
尾添虎太郎 第3位☆男子シングルス2年生の部
古瀬 亮 ベスト8
池田 薫 ベスト16
池淵 航矢 ベスト16
井上 尚也 ベスト16- 備考/コメント
悪天候に悩まされながらもたくさんの試合を経験することができました。結果を内容をきちんと反省して今後につなげていきたいと思います。
- 大会名等
- 第40回全国選抜高校テニス大会中国地区大会
- 開催地
- 宇部マテ”フレッセラ”テニスコート
- 開催日
- 11/18~19
- 大会規模
- 中国大会
- 成績等
☆男子団体
本戦トーナメント
出雲 0 - 5 関西(岡山2位)3~6位決定戦
出雲 0 - 3 米子東(鳥取1位)- 備考/コメント
残念ながら1勝をあげることができず、全国大会への道はまだまだ遠いことを痛感しました。
県外の強豪校と比較して、基礎的な技術がまだまだ未熟であることがよくわかったので、冬の間に基礎をしっかり鍛え、春に備えたいと思います。
- 大会名等
- H29島根県高等学校テニス新人大会(団体の部)兼第40回全国選抜高校テニス大会県予選
- 開催地
- 石見海浜公園テニスコート
- 開催日
- 11/4~5
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子団体
予選トーナメント
出雲 5 - 0 松江高専
出雲 3 - 0 安来決勝リーグ
出雲 3 - 2 松江北
出雲 4 - 1 出雲西
出雲 1 - 4 開星準優勝 ⇒ 中国大会出場権獲得
- 備考/コメント
念願だった団体での中国大会出場権を獲得することができました。この結果に満足することなく、さらに上を目指して頑張りたいと思います。
- 大会名等
- H29島根県高等学校テニス新人大会(個人の部)
- 開催地
- 松江市営庭球場、開星高校
- 開催日
- 9/16、10/7
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子シングルス
矢田蒼樹 第3位
古瀬 亮 ベスト16
池淵航矢 ベスト16
尾添虎太郎 ベスト32
曽田悠人 ベスト32
宮廻敦樹 ベスト32
河瀨友佑 ベスト32☆男子ダブルス
矢田蒼樹・曽田悠人ペア ベスト8
來間友彦・池田 薫ペア ベスト8- 備考/コメント
今大会の結果を受けて、11月初旬の県新人戦(団体の部、全国選抜県予選)の第2シードを獲得することができました。何とか2位以内に入賞し、団体で中国大会に行きたいと思います。応援よろしくお願いします。
- 大会名等
- H29島根県高等学校テニス新人大会出雲地区予選
- 開催地
- 浜山運動公園テニスコート、真幸ヶ丘公園テニスコート
- 開催日
- 8/19~20
- 大会規模
- 地区大会
- 成績等
☆男子シングルス
來間友彦:3位 古瀬亮:4位 池淵航矢:6位
尾添虎太郎:9位 曽田悠人:11位 内村伊吹:13位
井上尚也:15位☆男子ダブルス
古瀬亮・河瀨友佑ペア:1位 矢田蒼樹・曽田悠人ペア:2位
小松萌:山木良真ペア:6位 來間友彦・池田薫ペア:7位※これらの選手・ペアを含め、計25名の選手が県大会への出場権を獲得しました。
- 備考/コメント
いよいよ新人戦が始まりました。今大会では、どのチームもまだ粗さが目立ち、結果はどうあれ課題がたくさん見つかりました。県大会では、一つでも多く課題を克服して臨みたいです。
- 大会名等
- H29全日本ジュニア選抜室内テニス選手権大会島根県予選
- 開催地
- 真幸ヶ丘公園テニスコート
- 開催日
- 6/10
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子シングルス
矢田蒼樹 ベスト16- 備考/コメント
- 大会名等
- H29島根県高校総体テニス競技
- 開催地
- 浜山運動公園テニスコート
- 開催日
- 6/1~3
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子団体
1回戦 出雲 ② - 0 浜田
2回戦 出雲 0 - ② 松江東 ベスト8☆男子シングルス
矢田蒼樹 ベスト16
金築佑弥 ベスト32
上野晋太郎 ベスト32
北村剛瑠 ベスト32☆男子ダブルス
上野晋太郎・北村剛瑠ペア ベスト16- 備考/コメント
- 大会名等
- 2017中国ジュニアテニス選手権大会島根県予選
- 開催地
- 真幸ヶ丘公園テニスコート
- 開催日
- 5/20~21
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆U18男子シングルス
矢田蒼樹 8位
金築佑弥 ベスト16
上野晋太郎 ベスト16
☆U18男子ダブルス
矢田蒼樹・松江東高選手ペア 第3位
上野晋太郎・松江東高選手ペア ベスト8
金築佑弥・大社高選手ペア ベスト8- 備考/コメント
本大会は全日本ジュニアテニス選手権の予選でもあるため、県東部の強豪が多数集まり、レベルの高い試合を経験することができました。また、他校の選手とダブルスを組むことで新たな発見もあったと思います。ここで受けた刺激を大切に、県総体まで精進していきたいです。
- 大会名等
- H29島根県高等学校個人テニス選手権大会
- 開催地
- 江津市民庭球場
- 開催日
- 4/28~30
- 大会規模
- 県大会
- 成績等
☆男子シングルス
北村剛瑠 ベスト16
矢田蒼樹 ベスト16
金築佑弥 ベスト32
上野晋太郎 ベスト32
來間友彦 ベスト32
☆男子ダブルス
金築佑弥・矢田蒼樹ペア ベスト16- 備考/コメント
シングルスの結果で県総体の団体第4シードを獲得することができました。県総体に向け、より一層レベルアップできるようがんばります。
- 大会等
- H29島根県高等学校個人テニス選手権大会出雲地区予選
- 開催地
- 真幸ヶ丘公園テニスコート
- 開催日
- 4/15~16
- 大会規模
- 地区大会
- 成績等
☆男子シングルス
金築佑弥 第1位
北村剛瑠 第5位
矢田蒼樹 第6位
この他に10名が予選を突破し、県大会進出を決めました。
☆男子ダブルス
金築佑弥・矢田蒼樹ペア 第6位
この他に3ペアが予選を突破し、県大会進出を決めました。- 備考/コメント
地区予選で力を発揮できた選手、できなかった選手、それぞれいましたが、県大会では全員が今回以上の試合ができるようがんばります!