こんにちは!女子バレー部マネージャーです。

 

 私たちは4月18日〜20日に浜山体育館で行われた中国高等学校バレーボール選手権大会島根県予選に参加しました。

 

 初戦は邇摩高校との対戦でした。どんな状況でも諦めずに皆が全力で繋いでラリーを続けリードする展開もありました。しかし相手チームの鋭いスパイクを前に粘りきることができず、セットカウント0-2で敗れました。この試合を通じてチーム、個人としての様々な課題を得ることができました。

 

 2戦目は平田高校との対戦でした。これまで練習試合を重ねてきた平田高校との対戦は、皆が勝つという意識を持って挑みました。フルセットの戦いの中、全員がどのプレーも全力で最後まで諦めずに戦い抜きました。結果的には負けてしまいましたが、チーム一丸となって戦ったこの試合は私たちをさらに成長させてくれたように感じています。

 

今大会では悔しくも勝つことはできませんでしたが皆が全力で取り組んだことで、たくさんの成長とこれからの課題を得ることができました。

そして今年度は新たに7人の1年生が加わり、チームに新たな風が吹き込みました。より活気に満ちた新しいチームで約1ヶ月後に迫った県総体に向け、後悔のないよう練習に励んでいきます。

 

 今大会を運営して下さった皆さん、そして応援して下さった皆さん、ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!

 

 

【女子バレー部】中国予選結果報告