開催地:鹿島総合体育館  開催日:4/28~4/30  大会規模: 県  成績等: 男子9名、女子8名参加 〇男子 【学校対抗】ベスト16 二回戦   出雲1-3出雲工業 代表決定戦 出雲1-3江津工業       出雲	
	
	
			
				
				
		
	
	
		第76回島根陸上競技選手権大会が、5月3日(火)・4日(水)に県立浜山公園陸上競技場で行われました。 結果は以下(pdfファイル)の通りです。  	
	
	
			
				
				
		
	
	
		【団体戦】   1回戦  出雲 3-1 松江北   2回戦  出雲 0ー3 松江商業   【シングルス】   ベスト32  田中莉瑠(3年)         川谷美優(2年) 【ダブルス】   ベスト8  陶山	
	
	
			
				
				
		
	
	
		個人戦 奥井・山根 ベスト32 古山・嵐  ベスト32   団体戦 1回戦 出雲 2-1 大田 2回戦 出雲 2-0 出雲商業 準々決勝 出雲 2-0 安来 準決勝 出雲 0-2 出雲北陵 3位決定戦 出雲 0	
	
	
			
				
				
		
	
	
		 4/22(金)に出雲高校を会場に、「令和3年度 島根県立出雲高等学校SSH研究成果発表会」を実施しました。  これは、2/9(水)に開催予定であったSSH研究成果発表会を、新型コロナウイルス拡大の影響で延期したものです	
	
	
			
				
				
		
	
	
		2022.4.24.Sun こんにちは。マネージャーです。 今年もきれいに桜が咲いていましたね。そんな今年は新しい出会いがたくさんありました! 今年は選手9人、マネージャー3人の合計12人が新たに出雲高校男子バスケットボ	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月21日(木)から23日(土)にかけて、出雲市のカミアリーナで開催されました「令和4年度中国高等学校バドミントン選手権大会島根県予選」の結果を報告します。 【学校対抗戦】   1回戦 出雲1-3矢上 【個人戦ダブルス】	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月23日(土)・24日(日)@浜山公園陸上競技場にて日本グランプリシリーズ 出雲大会 吉岡隆徳記念 第76回出雲陸上競技が行われました。	
	
	
			
				
				
		
	
	
		【女子の部】団体戦3位(杉原・永瀬・神門・浅津・江角・河島) 個人戦 2位 野畑ひかり ベスト12位以内 豊田詩月 【男子の部】団体戦3位(伊藤駿・奥本・神西・神門・矢田・布野) ベスト12位以内 伊藤涼雅 以上が中国選	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月16日(土)・17日(日)@松江で行われました。結果は以下(pdfファイル)のとおりです。	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月10日(日)@浜山で行われました。結果は以下(pdfファイル)のとおりです。	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月15日(金) 会場:出雲工業高校 予選リーグ   出雲高校 0-2 松江西高校 隠岐島前高校が棄権したため、松江西高校のみとの対戦になりました。 結果的に4位に入って中国大会への進出を決めた松江西高校を相手に健闘しま	
	
	
			
				
				
		
	
	
		4月15日(金)~17日(日)にかけて、出雲市で中国大会予選が開催されました。 大会結果:出雲0ー2出雲農林、出雲2-0明誠 予選リーグ敗退 応援ありがとうございました。	
	
	
			
				
				
		
	
	
		日時:4月17日(日) 於 :石見智翠館高等学校 人工芝グラウンド 対戦校:石見智翠館高等学校 結 果:出雲・松江高専合同 0ー65 石見智翠館 新年度最初の大会である中国大会予選が行われました。松江高専さんとの合同での	
	
	
			
				
				
		
	
	
		新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2/9(水)に予定しておりましたSSH研究成果発表会を延期とさせていただきます。詳細については別途ご連絡いたします。                               	
	
	
			
				
				
		
	
	
			
	
	
			
				
				
		
	
	
			
	
	
			
				
				
		
	
	
			
	
	
			
				
				
		
	
	
			
	
	
			
				
				
		
	
	
		7月28日(水)、29日(木)中学3年生を対象にオープンスクールを行いました。 参加者は、模擬授業体験(数学・英語)、学校説明(DVD視聴)・SSHの課題研究(本校3年生による発表)のプログラムに参加し出雲高校への興味・