久徴園の草花[9月]2020

 9月になってもなかなか涼しくならず、この暑さで枯れはしないかと気を揉んでいたトウテイランが花を咲かせてくれました!久徴園の草花9月はトウテイランから紹介します。すべての画像はクリックすると拡大できます。【トウテイラン(

久徴園の草花[8月]2020

毎日暑い日が続きますね。 久徴園の草花8月は、涼やかな花を咲かせているサンイントラノオから紹介します。 【サンイントラノオ】久徴園入口のロックガーデンにサンイントラノオが咲いています。オオイヌノフグリという植物をご存じで

久徴園の草花[7月]2020

やっと梅雨が明けましたね。久徴園の草花(7月)は、1~2号館中庭や2~3号館中庭に咲いているネジバナから紹介します。画像はクリックすると拡大できます。 《同じネジバナですが、花の形やねじり具合がほんの少し違うのが分かりま

久徴園の草花[6月]2020

久徴園の草花6月は、果実?のようなものがたくさんぶらさがっている、イスノキから紹介します 【イスノキ(マンサク科)】 久徴園の山頂広場付近のイスノキに少し変わった実?のようなものがたくさんぶら下がっていました。これは、昆

久徴園の草花[5月]2020

久徴園の草花5月は、絶滅危惧種に指定されているチョウジソウから紹介します。長さ1㎝ほどの薄青紫色の花冠( 合弁花では花弁にあたるもの) の先端が5 方向に分かれ平に開花している姿が「丁」の漢字に見えるところから「丁字草」

久徴園の草花[4月]2020

大きなマラソン大会の優勝者に月桂冠をかぶせている姿を見ることがあります。久徴園の草花(4月)は淡い黄色の花を咲かせているゲッケイジュから紹介します。肉料理やカレーライスに利用される、ローリエとかベイ・リーフは、ゲッケイジ

久徴園の草花3月(2020)

久徴園の草花(3月)は、淡紅色の細長い形をした花から紹介します。ウグイスカグラ(スイカズラ科スイカズラ属)日当たりの良い山野に生え、名前のとおりウグイスが鳴く早春に花が咲きます。淡紅色の細長い形の少し変わった花をつけます

久徴園の草花2月(2020)

2月の久徴園は粉砂糖を降りかけたような雪景色の庭園から紹介します。(すべての画像は拡大できます。) ユズリハ(ユズリハ科ユズリハ属)他の樹木が葉を落とすこの時期に、赤い葉柄にひときわ鮮やかに集まってついている葉に目が染み

久徴園の草花1月(2020)

雪の久徴園は山水画と見まがう景色となります。1月はそれをお伝えする予定でしたが、今年は本当に雪が降りません。早くもフキノトウがお目見えです。(すべての画像はクリックすると拡大できます。)今月(1月)の久徴園の草花は、繊細